毎月28日 月並護摩供法会

添護摩祈祷受付 09:00~09:50
厄除御札、御守の授与などは事前のお申込が必要です。

10:00より法会厳修~11:00頃まで
終了時間は多少前後します。

【詳細はこちらをご覧下さい】

1月1日 元日護摩供法会

令和5年1月元日の法会は、感染症対策の観点から護摩行を早朝に非公開で勤修いたします。当日御参拝の皆様におかれましては下記の時間帯にお越し下さい。お一方・お一組毎にお勤めをさせていただきます。

御参拝受付時間 10:00~17:00

各種御祈祷のお申込期限 12月28日

天下泰平・万民豊楽を祈る一年最初の護摩供法会を厳修、皆様の無事息災・心願成就を御祈祷いたします。

【詳細はこちらをご覧下さい】

2月 節分会

令和5年2月3日の節分法会は、感染症対策の観点から護摩行を早朝に非公開で勤修いたします。当日御参拝の皆様におかれましては下記の時間帯にお越し下さい。お一方・お一組毎にお勤めをさせていただきます。

御参拝受付時間 10:00~16:00

各種御祈祷のお申込期限 2月1日

御祈祷をお申込いただいた皆様に福豆をお配り致します。

【詳細はこちらをご覧下さい】

5月 春季大祭

※開催日は年度により変わります
○5月19日が土曜日の場合 → 5月19日が開催日です。
○5月19日が土曜日以外の場合 →5月13日から19日までの間にある土曜日が開催日です。

添護摩祈祷受付 09:00~09:50
当日は添護摩のみ。厄除御札、御守の授与などは事前のお申込が必要です。

10:00より法会厳修~11:30頃まで
終了時間は多少前後します。

詳細はこちらをご覧下さい】

8月15日 盂蘭盆会

10:00より法会厳修~11:00頃まで
終了時間は多少前後します。

檀信徒の御先祖様はじめ一切諸精霊を廻向いたします。

廻向のお申込みについて
郵送で御案内状を受け取られている方は、同封の申込書に必要事項をご記入のうえ、案内状記載の方法で8月14日までにお申し込みください。
その他の廻向をご希望の方は、当寺までお問い合わせください。

10月28日 秋季大祭

添護摩祈祷受付 09:00~09:50
当日は添護摩のみ。厄除御札、御守の授与などは事前のお申込が必要です。

10:00より法会厳修~11:30頃まで
終了時間は多少前後します。

各種御祈祷の事前お申込承っておりますのでお気軽にお問い合わせください。

【詳細はこちらをご覧下さい】