■日時
令和7年7月28日(月曜日)
午前9時より添護摩祈祷申込受付
午前10時より法会厳修~午前11時頃まで
弘法寺からのお知らせ
弘法寺へお越しになる皆様へ
定例行事日以外に当寺にお越しの際は、所用で住職が不在となる場合や、寺院の業務の都合上ご対応いたしかねる場合がございますので、必ず事前にお電話にて確認のうえご来寺頂きますようお願い申し上げます。
外部情報の利用と、各種お申し込みに関する留意事項
近年、インターネット上において、寺院の名称・所在地・電話番号等を網羅的に掲載したウェブサイトが散見されますが、当寺院はそれらのウェブサイトに対して、掲載の依頼や内容の監修を行っておりません。したがって、当該ウェブサイトに掲載されている当寺院に関する情報の正確性について、当寺院としては一切の保証をいたしかねますので、ご利用にあたっては、その点に十分ご留意ください。
なお、当寺院では原則として、ご祈祷、廻向(ご供養)、その他のお申込みは、所定の申込書に必要事項をご記入いただき、当寺院へ直接ご提出いただくか、郵送またはFAXにてお送りいただく方法により承っております。ウェブサイト、SNS、その他のインターネットサービスを通じたご祈祷や廻向などのお申込み受付や、物品の販売等は行っておらず、これらの業務の外部(企業、その他の団体、個人)への委託も一切行っておりません。
また、ご祈祷料や廻向料などのお志をご送金いただく際は、ゆうちょ銀行の当寺院名義の振替口座へのお振り込みをお願いしております。クレジットカードや電子マネーなど、その他の手段による決済や送金を当寺院より求めることはございませんので、その旨ご承知おきくださいますようお願い申し上げます。
2025年06月05日
感染症対策へのご協力のお願い
当寺院では新型コロナウイルス、インフルエンザ等の感染症予防の観点から、寺院施設内の換気、HEPAフィルター搭載空気清浄機の導入、非接触型の手指消毒用アルコールディスペンサーの設置、ドアノブ、手すり、蛇口等の消毒などの対策を実施しています。つきましては皆様ご来寺の折には、下記の事項についてご協力頂きますようお願い申し上げます。
○ 症状の軽重にかかわらず発熱や倦怠感など体調不良の自覚がある場合は、ご来寺をお見合わせ下さい。
○ 寺院内では必ず不織布マスクを、鼻や口が露出しないよう、また極力隙間が出来ないよう正しく着用して下さい。
○ 市中における新型コロナ等の感染症の著しい蔓延や、当寺院関係者が新型コロナ等に感染した場合など、生命および身体の安全上やむをえないと当方が判断した場合には、各種行事の日程および内容の変更、または中止とする場合もございますので何卒ご了承下さい。
○ 行事の日程および内容の変更、または行事を中止する場合には、この「お知らせ」欄にて告知いたします。
2023年05月01日